造園業の勤務体制は?休みや福利厚生はどうなの?
こんにちは!千葉県袖ケ浦市に拠点を置き、造園土木工事の他、造園メンテナンスなどを手掛ける、有限会社グリーンマイスターです。
弊社では一般住宅のガーデニング工事やマンションの緑化工事、公園・街路樹などの造園工事やメンテナンス・管理まで、造園にまつわるさまざまな仕事を承っております。
今回は、初めて造園業に挑戦しようという方に向けて勤務体制や福利厚生について紹介いたします! ぜひ仕事探しの参考にしてください。
勤務体制をご紹介
有限会社グリーンマイスターでは、正社員の他、アルバイトとしても働けます。
そのため、別の職種との兼業をお考えの方や子育て中の方など、生活スタイルに合わせた選択をすることが可能です。
勤務時間は8時から17時を基本として、日曜を休みとしていますが、夏期休暇や年末年始の休暇以外にも、事前の申請があれば希望休の取得も可能です。
家庭の事情やお子様の学校行事への参加などで、休まなければいけないときもあるでしょう。
その際は、お気軽にご相談ください。
弊社では、仕事だけでなくプライベートも大切にしながら働ける環境です!
充実の福利厚生と待遇
雇用保険や社会保険、厚生年金への加入はもちろん、給与は経験や能力によって考慮し、頑張りは随時昇給としてしっかりと給与面で評価します。
安心の福利厚生と昇給制度により、不安を感じることなく仕事に集中していただけるでしょう。
また、出勤や退勤時にお子様の送り迎えをしたい方や、自宅が駅から遠い方などにも便利な、車・バイクでの通勤も可能です。
【求人】弊社で一緒に働きませんか?
造園土木の分野に強みを持つ弊社では、新たにスタッフを求人募集しております。
庭師として高い技術を身につけられる他、待遇や福利厚生も充実しているのが弊社求人の魅力です。
千葉県市原市・袖ケ浦市をはじめ、県内各地から多数のご連絡をお待ちしております。
造園の仕事に興味のある方は、ぜひ求人募集ページをご覧ください。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。