いろいろある造園のお仕事
こんにちは!千葉県袖ケ浦市に拠点を置き、関東エリアで造園土木工事業者として活動しております有限会社グリーンマイスターです。
弊社は造園だけではなく、緑化工事後の造園メンテナンス・管理や造園工事にまつわるお庭のリフォームなども手がけております。
緑化工事は環境保全にもつながり、現在大変注目されています。
今回は、いろいろある造園のお仕事をご紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
造園工事の業務
造園工事業といってもさまざまな業務があります。
ただ庭を造るだけではありません。
下記において造園の業務をご紹介します。
植栽業務
植栽業務とは植木を植える仕事です。
植物を植えるといっても、ただやみくもに植えるのではありません。
どのような庭にするのか、具体的に設計された図面通りに植えていきます。
剪定業務
植木の剪定を行う業務です。
よく見かけるのが、道沿いに植えてあるツツジ類の高さや形を、刈込バサミなどで剪定業務をしている姿です。
また、きれいに見せるために植木を透かしたりします。
高い街路樹などに剪定を行うこともあります。
造園業務
造園業務は庭を造る仕事です。
石を据えて池を掘るなどして日本庭園風にしたり、レンガを積んで花壇を設置し洋風にしたりと、お客様の要望にあった庭をプランニングします。
造園業務は個人宅や商業施設、公共の公園、緑地など施工は多岐にわたります。
メンテナンス・管理
造園工事後に植物の状態を常に美しく保つために、定期的にメンテナンスをして管理する業務も重要です。
戸建て住宅やマンションの庭だけでなく、公園や緑地、街路樹、公共施設など、造園工事をした全ての施工現場を管理します。
定期的な剪定や病害虫の駆除、除草作業など作業は多種多様です。
しかし、美しい景観を保つためには必要な業務であり、大変重要な業務です。
【求人】グリーンマイスターでは新規スタッフを募集中!
現在グリーンマイスターでは一緒に働いていただける現場スタッフを新規に求人募集しております。
庭造りに興味のある方、自然が大好きな方、この機会に応募してみませんか?
また、弊社では未経験の方を積極的に採用しています。
何もわからないからと不安に思う方がいらっしゃると思いますが、弊社には未経験者に対する手厚いサポートをする教育体制がありますので、お気軽に求人情報からご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。